ForceLinkNext株式会社 採用サイト

WHAT'S
ForceLinkNext

ForceLinkNext とは

ForceLinkNext 創業

平成291212

まだ若いベンチャー企業ですが、設立依頼毎年拡大成長を続けています。
ベンチャー企業だからこそ柔軟性があり、上下関係が比較的少なく、コミュニケーションが活発でフラットな環境です。
また、企業の成長と共に自信のキャリアアップも可能です。

モバイルを活用してお客様の生活をより便利で
お得にするサポートを行う企業です。

弊社ForceLinkNextはモバイルコンシェルジュのお仕事メインに活動しています。
あなたにお願いしたのはお客様のライフスタイルを豊かにするお手伝いをすること。
気づかずに損して生活している方やそもそもお得に生活が出来ることを知らない方は今もなお、たくさんいます。
お客様との対話のなかでヒアリングをしていき、困りごとの解決や提案を一緒にしていきませんか?

Date

データで見る

年間売上高推移グラフ

2022年(5期)〜2024年(7期)
年間売上高推移のグラフ

売上高・経常利益

7

連続増収増益

グラフアイコン

2018年12月〜

平均年齢

31

平均年齢アイコン

2025年1月現在

残業時間
一人当たり

4.6時間/月

時計アイコン

サービス業の平均残業時間は、14.0時間
参照元:毎月勤労統計調査
令和5年6月分の結果確報

Work Style

働きかた

Employee
benefits
矢印
Career
Path
Model
矢印

Employee benefits

福利厚生

社会保険完備

イラストA

健康保険/厚生年金/
雇用保険/労災

交通費
全額支給

イラストB

支給上限なし

引っ越し
補助制度

イラストC

U・Iターン者/
会社指示での転勤の場合

マイカー通勤

イラストD

自家用車での通勤可
(ガソリン代全額支給)

顧問弁護士
相談制度

イラストE

プライベートの困りごとを
無料で弁護士に相談できます

産前・産後休暇
育児休暇

イラストF

2025年1月現在での
取得率は男女共に100%です

社内健康診断
実施

イラストG

年一回実施

資格取得助成

イラストH

国家資格問わず
すべての資格が対象

慶弔金制度

イラストI

結婚・出産・
お子様の入学式・弔事

この他にも、出張手当や社内懇親会補助など
社員の生活をサポートするため、様々な福利厚生制度をご用意しています。

Career path Model

キャリアパスモデル

2021年入社
営業部
マネージャー

2021年8月 ForceLinkNextに営業として中途入社。
2022年10月 リーダーに昇格。新人OJTを担当。
2024年4月 主任に昇格。
案件管理や、シフト管理、スタッフ教育を担当。
2024年10月 マネージャーに昇格。
取引先との商談や、企画運営も担当するように。

2021年入社
管理部
主任

2021年8月 ForceLinkNextに営業として中途入社。
2021年11月 営業部から管理部へジョブチェン。
2022年1月 リーダーに昇格。
管理部の責任者として、採用管理にも携わる。
2022年8月 主任に昇格。
人事担当がメインの仕事に。
2023年11月 産前休暇取得。
育児休暇も取得し、2025年4月より復帰。

Cross Talk

クロストーク

管理職社員

マネージャー×主任

昇進についてや、
働くママ・パパとして

クロストークを見る
マネージャーと主任の中堅社員のツーショット
若手男性社員のツーショット

若手社員

中途採用×新卒採用

入社のきっかけなどについて

クロストークを見る 若手男性社員のツーショット
社員紹介を見る

ここがすごいぞ、
ForceLinkNext

「こんな思いで働きたい」という
求職者のホンネに迫りました。
弊社ではそれが叶えられます!

自分が成長できて、
将来性のある
仕事がしたい!

ForceLinkNextなら、個人個人の頑張りが評価されキャリアアップしていきます!
スキルや経験に応じた仕事をお任せすると同時に、キャリアパスに合わせた成長のステップを用意しています。将来的にはリーダーシップを取れるポジションにも挑戦できる環境があります。
ForceLinkNextは、社員と共に会社が成長しています。
成長に貪欲な方・野心あふれる方にはもってこいな会社です!

自分が成長できて、
将来性のある
仕事がしたい!

現在の給与だけでなく、
将来的な期待を持てる
企業で働きたい!

ForceLinkNextでは、年に二回昇給の査定があるため、お給料にも頑張りが反映されます!
また、役職によって役職手当も付与され目指すキャリアを目標にステップアップしていくことが出来ます。
報奨金制度もあり、目標件数達成でインセンティブも支給されます!

先輩社員の
モデルケースを見る
キャリアパスのイメージ画像

※給与ランクはG~Aランクで設定

スタート給与については
こちらから

ストレスの無い
環境で働きたい。
しっかり育成
して欲しい!

コミュニケーションが活発でフラットな環境が特徴です。
また、弊社では研修制度に力を入れていますので育成には自信があります!
入社してすぐの新人研修では社会人としてどのように働くべきなのかという基本的な研修から、知っているようで知らないビジネスマナーの研修。
そして携帯の知識研修・先輩社員と現場でのOJT研修など他の会社では学べないユニークな研修を準備しています。

ストレスの無い
環境で働きたい。
しっかり育成
して欲しい!

仕事とプライベートを
両立させられる企業で
働きたい!

弊社では、ライフ・ワーク・バランスを非常に重視しています。月の残業時間は平均4.6時間と少なく、厚生労働省の「毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報」によれば、一般労働者の月平均残業時間は13.8時間となっているため、当社はその約3分の1程度に留まっています。このため、仕事だけでなくプライベートの時間もしっかり確保でき、無理なく両立できます。

PAGE
TOP